理事長あいさつ 理事長 西原 幸作
「個人の尊厳を尊重し、その人らしい自立した生活を支える」ことを是とした社会福祉基礎構造改革はいよいよ本格化し、わたしたち社会福祉法人今山会もこの理念と歩調を一にし、地域社会における理想的な福祉社会の実現を目指し、より一層の努力を続けてくことを約束いたします。
統括施設長あいさつ 統括施設長 朝野 愛子
日頃より社会福祉法人 今山会 に対して多くの方々に温かいご支援とご協力を頂き、心からお礼と感謝を申し上げます。
お客様やご家族が喜び、満足して頂き、また、地域の方々からも信頼されるようなサービスを実施し、また職員がやりがいを持って働けるような施設になるよう精進してまいりますので、ご指導、ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。
社会福祉法人今山会の沿革
平成元年4月20日 | 社会福祉法人『今山会』設立認可 |
---|---|
平成元年12月1日 | 特別養護老人ホーム寿生苑開設(50床)・ショートステイ併設 |
平成2年4月1日 | デイサービスセンター開設 |
平成11年9月1日 | 寿生苑介護支援事業所開設 |
平成13年12月23日 | 御下賜金拝受 |
平成14年3月1日 | 特養ホーム30床増設(計80床)・ショートステイ(6床) |
平成14年4月1日 | 生活支援ハウス開設(9床) |
平成20年8月1日 | 特別養護老人ホーム 美の里開設(29床 ショートステイ1床)地域密着型 |
平成26年5月1日 | 特別養護老人ホーム みなかぜ開設(29床 ショートステイ3床)地域密着型 |
創業の精神
・感謝の心をもって地域社会に貢献できる会社をつくりたい。
・安心、安全で快適なお客様の生活づくりをサポートしていきたい。
・改善改革に取り組み、価値の高い商品とサービスを提供したい。
・おもいやりの心をもって、明るく元気な職場をつくりたい。
・社員の人間的成長と幸せを追及していきたい。
経営理念
当法人におきましては、経営理念、行動指針、今山会ビジョン、基本姿勢の唱和を毎日行っております。理念を声に出すことでこれらを心に留め、お客様やそのご家族、地域の方々に良質のサービスが提供できますように努めて参ります。
時代をリードする創造的企業として社会に貢献しつつ
会社の繁栄と社員の幸せを実現します。
行動指針
一、常にお客様の立場に立って熱意と誠意をもって行動します。
一、常に”感謝”と”おもいやり”の心をもって明るい職場をつくります。
一、常に問題意識を持って仕事に創意と工夫を凝らします。
今山会ビジョン
お客様に笑顔と感動を
職員に成長と誇りを
私たちは皆様から愛される法人をめざします
基本姿勢
一、敬愛の精神
(うやまい、親しみの心を持って接します。)一、人権尊重
(人と人との関わりを大切にします。)一、尊厳ある生活
(人間らしい、あたりまえの生活を目指します。)